星のしずく

星のしずく

テイラミス1(4)

○ティラミス (4人分)

<材料>
マスカルポーネ・チーズ 250g (又はクリームチーズ)
卵               2個
砂糖             70g
サヴォイアルディ     200g (フィンガー・ビスケットとも呼ばれています)
コーヒー          適当
ラム酒           適当
ココア            適当

<作り方>
1、卵黄と砂糖、マスカルポーネ・チーズをよく混ぜる。

2、卵白を固めのメレンゲにし、切るように1と混ぜ合わせる。

3、コーヒーに好みでラム酒を加えて、器に並べたサヴォイアルディに吸わせます。
 (ビスケット1個につき小さじ一杯のコーヒーを上からかけます)

  *コーヒーは量が多いと、出来あがりがベチャッしてしまうので、控えめにねっ。

4、3の上に2のクリームをかけ(何層か重ねてもOK)、一番上にココアをふりかけて
  2時間以上冷蔵庫で冷やす。



○簡単ティラミス (30cm×15cm×5cmの器1個分)

<材料>スポンジケーキの切れ端 敷き詰めて器2層分
エスプレッソ          100cc
卵黄(大)              2ケ分
粉砂糖              50g
マスカルポーネ        250g(クリームチーズの場合 200g)
ラム酒               30~40cc
生クリーム           350ml (クリームチーズ利用の場合:400ml)
ココア              適宜

<作り方>
1、ボウルに卵黄、粉砂糖、マスカポーネ、ラム酒を入れてよく混ぜ合わせる。

2、別のボウルに生クリームを7~8分立てに泡立て、1に加えて筋が残る程度までよく混ぜる。

3、 器の底にスポンジケーキの切れ端を敷き詰め、エスプレッソを刷毛でたっぷり塗る。

4、2のクリームを 半量だけ3の上に流し入れ平らにならす。

5、 4の上にまたスポンジケーキの切れ端を敷き詰めて、エスプレッソを含ませる。

6、2のクリームの残りを5に流し入れて、平らにならす。

7、上からココアを茶漉しを通してふりかけて出来上がり。



○ティラミス風1(4人分)

<材料>
水(コーヒー用)             100cc
インスタントコーヒー          大さじ1/2
コーヒーリキュール(カルーア等)   大さじ1
水(コーンスターチ用)         大さじ1
コーンスターチ             小さじ1
マスカルポーネチーズ         250g(又はクリームチーズ)
砂糖                     50g
生クリーム                100cc
ココアパウダー               少々
砂糖 少々

<作り方>
1、まずはソースを作ります。
  水100cを沸騰させ、インスタントコーヒーの粉を入れてコーヒーを作ります。
  そこへ、水大さじ1で溶いたコーンスターチを入れて軽く煮立たせて
  とろみをつけ、コーヒーリキュール(カルーア)を入れてしばらく冷やします。
  *時間がない場合は器ごと冷凍庫に入れて冷やして下さい。

2、室温で柔らかくし、たマスカルポーネチーズに砂糖50gを加えで軽くホイップします。
  砂糖が溶けたら冷蔵庫に入れて冷やします。
  コーヒーソースが冷えたら4枚のお皿広げてお皿ごと冷やします。

3、生クリームにお砂糖を少し入れて、軽くホイップ(ちょっととろみがつくくらい)します。
  コーヒーソースを置いたお皿にスプーン等で垂らし、フォークでに引っ掻いて模様を描きます。

4、良く冷えたクリームをお皿の中央に盛りつけ、上からココアパウダーを少々振り掛けて出来上がり。
  好みでミントの葉を添えればお洒落になります。



○ティラミス風2(プリン型10個分、又はキャセロール1個半)

<材料>
クリームチーズ   250g
卵            3個(卵黄と卵白に分けておく)
砂糖           60g+10g
ココア          少々
コーヒー         20cc
ビスケット        少々
生クリーム      100cc(又はホイップ)
イチゴ          数個
お酒        大さじ1
(ブランデー、カルーア、コーヒーリキュール等)

<作り方>
1、まずは卵黄3つに砂糖60gを加え、7~80度のお湯で湯せんしながら良く混ぜます。
  だんだんねっとりしてきて色も白っぽくなるまでじっくり混ぜます。
 (煮てしまわない様に注意してくださいね)

2、1にあらかじめ常温にしておいたクリームチーズ250gを入れ、湯せんのまま混ぜます。
  そこにお酒を大さじ1入れてよーく混ぜて下さい。(やや固めにとろっとするまで)
  *クリームチーズが冷たいとムラが出来るので注意してくださいね。

3、2のボウルを今度は氷水などに漬けて冷やし、たまに混ぜたりして良く熱を取って下さい。
  だんだん固くなってくると思います。

4、濃い目のコーヒーを20cc作り、器の底にビスケットを砕いて入れます。
  その上からコーヒーをひたひたになるまで注ぎます。

5、生クリーム又はホイップは角が立つまで混ぜます。
  これを冷えた3に加えて、へらなどで切るように混ぜます。
  混ぜ過ぎて泡を潰さないように注意して下さいね。

6、余った卵白3つ分を泡立ててメレンゲを作ります。
  ある程度泡立ったらお砂糖を少しづつ加えましょう(計10g)
  角が立ったらまた3に混ぜますがへらで泡を潰さないようにしてください。
  *最初から入れると泡立たないので注意

7、器にイチゴを入れ上から生地を注ぎ、上から茶漉しでココアパウダーをふれば
  出来上がりです。


© Rakuten Group, Inc.